『みんなのチャーミングケアラボラトリー』は一般社団法人チャーミングケアが運営しています。
チャーミングケアラボは、ポータルサイトにて情報発信、イベントの開催などを行っています。
企業、行政、教育機関のみなさまへ
チャーミングケアラボは、サポーターやパートナーを随時探しています。私たちがご一緒できることに関しては、下記をご覧ください。
各プロジェクト&ソリューション
オンライン座談会や、メディア上での特集を一緒に企画させていただきます。インタビュー、WEB調査などを行い、リサーチ結果を報告及び報告イベントなどを開催いたします。
研修・ワークショップ&講演・講座
病気や障害のある子どもと共に生きることや、子どもの視点からチャーミングケアを考える研修・ワークショップの設計または、実施可能なプロフェッショナル、団体のコーディネートなどを行うことが可能です。また、企業や行政、教育機関に向けての講演や講座を開催しております。
寄付による支援
チャーミングケアラボでは、サポーター制度を導入し、ご支援をもとに活動を行っています。
みなさまからいただいたご寄付は病気や障害のある子どもたちに関わる事例などを取材し、情報発信するための活動費用として活用させていただきます。
ご寄付はこちらから
概要
団体名 | 一般社団法人 チャーミングケア |
---|---|
設立 | 2018年1月1日 (一般社団法人:2019年7月1日) |
事務局所在地 | 〒563-0021 大阪府池田市畑1-6-28-201 |
代表理事 | 石嶋 瑞穂 |
理事
理事 | 岩倉絹枝(ひよこ屋代表)
奥井のぞみ(palette ibu.) |